【納品事例】松山市・Y様/ダブルサイズのベッドからセミダブルへ。使い勝手と寝心地の良さを追求する。

こんにちは、店長です!

今回は松山市にお住まいのY様宅にベッドフレーム、マットレス、シーツ、ベッドパッド、オーダーメイド枕をお届けした事例をご紹介いたします。

元々、Y様は1年ほど前に当店を訪れたことがあり、ベッドの買い替えや寝具についてのご相談をいただいていたお客様でした。

現在のベッドは購入から20年ほど経過しているダブルサイズ。ご自身だけでは動かすことができないほど重厚な造りで、ベッド下には引き出しが付いているものだといいます。

以前は引き出しに物を収納できて便利だと感じていたのですが、掃除がしづらくホコリがたまってしまったり湿気が抜けずカビが生えやすいのでは?という不安感も次第に増していったそうです。

マットレスの寝心地もだんだんと悪くなってきて腰や背中が痛くなることが多くなり。せっかくなら自分にぴったり合うベッドが欲しいということでご来店いただいた経緯があります。

初めてのご来店から1年が経ち、事前にご連絡いただき再度ベッドフレームやマットレスをご紹介いたしました。

ベッドフレームでは今までよりもお掃除しやすい、湿気が抜けやすい、シンプルなスタイルを実現するためにデザインを検討。オーク材の節目がアクセントになっているこちらのフレームに決定いたしました。

サイズはセミダブル。以前のダブルサイズよりも20cm幅を小さくすることによってお部屋をゆったり使いやすく、生活動線も取りやすくさせていただきました。

ベッドと床の間に13cmの隙間があるので掃除機やクイックルワイパーなども入りやすく、ルンバなどお掃除ロボットも活用することができます。

ヘッドボードには2口コンセント付き。

スマホやリモコン、文庫本などもこうして置くことができますので、便利に使用可能です。

マットレスはY様の体型を測定しながら相性を見つけていきます。柔らかすぎず、硬すぎず。腰痛があるからといって硬めのマットレスにしよう、という単純な考えでは逆に体が圧迫されて失敗してしまうかもしれません。

横向きでも肩が窮屈になって痛くならないように、マットレス表面に程よいフィット感を出すことができるCUBE Kマットレスをご案内させていただきました。

マットレスの厚みは18cm。ベッドと合わせて43cmの高さになりました。座りやすく、立ち上がりやすいポジションを作り出すことができます。

マットレスにはベッドパッドを敷く。羊毛がたっぷり入っているから、ふわふわと体にフィットする寝心地を実現することができます。それと同時に、汗や湿気をしっかり吸収することができるので湿度コントロールも上手になります。

汚れ防止に加え、湿気を吸い込む・逃がすという性能をプラスしながら、ベッドの環境をよりよく保つことができます。

枕はオーダーメイドでY様専用の高さにセッティング。

枕が高すぎると仰向きで寝ているときに腰が痛くなる姿勢になることがあり、寝返りをスムーズに行うことができるように低めのスタイルでお仕立ていたしました。

ベッドをお届けしてから1ヶ月が経過したので、寝心地の感想をお伺いしてみると、

こんにちは!新しいマットレスに変えて肩や腰のおもだるさが以前より軽くなった気がしています。枕の影響もあるかもしれません✨

というコメントをいただきました。

気持ちよくおやすみいただくことができているようで、嬉しい✨

もっと馴染んでくると体にぴったり、しっくりくると思いますので、また定期的に様子をお伺いしていこうと思います!

Y様、この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました!