
<羽毛掛け布団オーダーメイド>
- サイズ:ダブルサイズ(190×210cm)
- 羽毛:中国吉林省産ホワイトマザーグースダウン
- ダウン率:ダウン95%/フェザー5%
- ダウンパワー:440
- 羽毛量:1,600g入り
- 側生地:綿100%80番手平織り
- キルティング:縦6、横6マス 7cmマチ付き立体キルト
- 価格:165,000円(税込)
- 作成にかかる日数:およそ1週間
こんにちは、店長です!
気温が下がるにつれて冬支度、寝具の衣替えについてご相談いただくことが増えてきました。
今回は松山市にお住まいのお客様にご用意させていただいたダブルサイズの羽毛布団についてご紹介いたします!

長年使用してきた羽毛布団がくたびれてきて、そろそろ買い替えを検討したいということでご来店されたお客様。今までずっとダブルサイズを使ってきたのですが、今度はワンサイズ大きめのクイーンサイズにしようかな?とお考えだったので、ダブルサイズとクイーンサイズの見本を比べていただきながらご説明いたしました。
クイーンサイズは210×210cm。ダブルサイズよりも横幅が20cm広くなります。おふたりで使う場合には広い方がゆとりがあって使いやすくなるということもあるのですが、大きくなる分重量が増していきます。羽毛布団ならではの軽やかにふんわり包み込まれる着心地が好きだということであれば今までどおりダブルサイズの方が良いかもしれない、とお伝えしました。
カバーリングもクイーンサイズは当店ならいつも常備しているのですが、お店によっては取り扱いがなかったり特注になってしまったりするので、その辺りも検討材料のひとつになるということを付け加えました。

ふんわり包み込む、羽毛布団が良い!
お客様のご希望としては、軽くって暖かくって夫婦ふたりともに満足できる着心地が欲しい、ということがメインテーマ。
それならば、といくつか羽毛布団の素材とタイプ・候補をご案内しながらそれぞれの特徴をご説明していきました。

生地は綿100%。平織りという製法で織りあげたもので、一般的な羽毛布団生地よりも軽く、通気性を高くしています。空気の循環がスムーズにいくので布団内部に湿気がたまりにくく、ジメジメ不快な着心地になることが少なくできるのが平織りのメリットです。
ダブルサイズでもぼってり重くなることがないので、おふたりの体に優しく寄り添う着心地を実現することができます。
平織りはお洗濯にも強いので、定期的な丸洗いクリーニングなどもしやすい利点があります。


羽毛は中国吉林省産のホワイトマザーグースダウン。ふわふわと大きく膨らみながら空気を含み、保温性を実現するダウンが95%入っている原料です。
吉林省には2018年に現地入りしたことがあるのですが、冬にはマイナス20℃以下になるほどの厳しい環境です。その寒さに耐えるため、水鳥たちは体に大きくてパワーの強い羽毛をたくさん蓄えていきます。だからこそ、採取される羽毛の品質は高く、一粒ずつの輪郭がはっきりしているので長年使用にも耐えうる性能を誇ります。
マザーグースとは産卵できるまで体長が大きくなった親鳥のこと。若鳥よりも成熟度が増しているので羽毛も密度が高く、もっちりとした質感をみることができます。
触り比べると、やはり親鳥の偉大さを感じますね。

羽毛量は1,600g入り。一般的なメーカー品であれば1,700gや1,800gといった羽毛量になるのですが、それよりもあえて羽毛量尾を少なく設定しました。
理由は、
- マザーグースダウンの保温性を考えると1,800gは入れすぎ。逆に暑くて使いにくくなるので量を少なく調整した。
- 軽くて暖かいという着心地を実現するために、側生地との相性も考えながらコントロールした。
というポイント。



