ペットが汚してしまった羽毛布団。買い替えるべきかリフォームすべきかを検証してみた!

こんにちは、店長です!

新年が明けて、皆様いかがお過ごしでしょうか?最長で9連休というおやすみ期間からだんだんと体をならしつつ、いつもの生活スタイルに戻していっているという方も多いのではないでしょうか。

連休になると寝る時間・起きる時間がいつもと変わってしまうことがあります。

特に起床時間がいつもとズレてしまうと生活リズムが狂っていって、時差ボケのようなダルさが体に蓄積していく原因にもなります。朝の目覚めの時間はいつもと同じタイミングになるよう心がけて、朝日を浴びながらリフレッシュしてみてください。体内時計がリセットされて一日のはじまりが上手くいくようになっていきます。ぜひ試してみてくださいね✨

さて、今回は和歌山県にお住まいのお客様から羽毛布団のお手入れについてご相談いただきました。

メールでのお問い合わせからいただいたご相談内容はこちら。

ペットの猫のおしっこをされて、応急処置でアルコールなどで拭き取りしましたが、さらに嘔吐もされて変色してしまいました。さらに、引っ掻かれた所から中のダウンもこぼれてしまっています。

このような状態ですがお手入れやリフォームをお願いしてもよいでしょうか。

サイズはダブルからセミダブルにしていただくことはできますか?よろしくお願いします!

猫ちゃんやワンちゃんが汚してしまったり、お子様の鼻血が付いてしまったり。寝具は思わぬタイミングで汚れやシミが付着してしまうことがあります。

汚れがあったとしても羽毛布団のお手入れやリフォームはもちろん承ることができますのでご安心ください。ということで実際にお客様から羽毛布団をお預かりしてみました。

製造メーカーはフランスベッド。現在はダブルサイズ(横幅190cm、縦210cm)のものです。

布団を広げて状態をチェックしてみると、大きな楕円形のような形のシミがありました。おそらくこちらが今回ご相談いただいた「猫ちゃんのおしっこ・嘔吐部分」だと思われます。

おしっこや嘔吐の汚れはタンパク質系の汚れ。水溶性ですのでお洗濯によって汚れを落とすことが可能です。ただしお湯で洗濯してしまうとタンパク質が固まって取れなくなってしまうことがあるため、30℃から40℃くらいのぬるま湯でお洗濯してあげるのがベスト。羽毛布団なら汚れがついてしまった部分のみ洗って、日干ししながら乾燥させる方法が応急処置となります。

血液の汚れに対しても水洗いが有効。汚れが固まってしまうためお湯でお洗濯するのは止めましょう!

生地には汚れが付いていましたが、中身はどうでしょうか?生地を開いて羽毛を取り出してみます。

取り出した羽毛を選別しながらダウンの状態をチェック。ホコリが入っているか、硬い羽根の芯(フェザー)がどのくらい混入しているか、羽毛を引っ張っても千切れないほどの質があるか、などを見ていきます。

選別してみると小さな羽毛やホコリを確認することができます。木片のような茶色いものは羽毛に混じっていたゴミですね

あとは、経年劣化によって小さくなった部分など。このようなホコリやゴミは生地からの吹き出しにつながる可能性があるため、リフォーム時に綺麗に取り除いていきます。

一方で、こちらは大きくて質の高い羽毛たち。かなり形の綺麗なダウンがしっかり残っていることが分かりました。

色もホワイトで問題なし。猫ちゃんの汚れや影響はまったく問題ございません。

この羽毛は原料のレベルでいうと捨ててしまうには非常にもったいない品質です。まだまだ再利用する価値があるということに加え、着心地についてもこれから10年・15年と使い続けることができるものだと判断いたしました。

この結果をお客様に説明すると、まずは羽毛布団の状態が良かったことに安心していただきました。そして、愛着もある羽毛布団だということで、リフォームにてお手入れを丁寧に行うことになりました!

リフォームが完成!

<リフォーム実施内容>

  • ダブルサイズ➡︎セミダブルサイズへのリフォーム
  • プレミアムダウンウォッシュ(布団を解体して取り出した羽毛を直接洗浄する)
  • 新品羽毛の補充:ポーランド産ホワイトグースダウン93%を100g追加
  • 新品生地:綿100%サテン織り生地(1㎡あたりの重さ:114g)
  • キルティング:たて6マス・よこ5マス/マチ7cm
  • 羽毛充てん量:1,450g入り

出来上がり参考価格:64,500円(消費税・送料込み)

リフォームが完成した羽毛布団がこちら。セミダブルサイズとして、今までよりも20cm幅が小さくなりました。取り回しのしやすいスタイルです。

羽毛の膨らみとともに自然な保温性を感じることができる着心地。

重さもなく、体にふわっとかかる仕上がり具合です。

羽毛量は1,450g入り。セミダブルサイズに合わせて量を計算しながらお仕立ていたしました。ちょうど良いボリューム感を実現することができるようにコントロールさせていただきました。

完成品をお客様にお送りしてから数日後、出来栄えの感想をいただきました。

昨年末に羽毛布団をリフォームしていただきました。

20年以上愛用していた羽毛布団で、一度他所でクリーニングはしたことがあったのですが、猫様に何度も粗相をされたり爪を立てられたりでなかなかひどい状態だったので、思い切ってリフォームをお願いしました。HPを拝見し、遠方ですが安心してお任せできそう、と思ったのですが、本当にお願いしてよかったです!

送っていただいた袋に詰めるだけで簡単で、丁寧に連絡もくださり終始安心でしたし、何より仕上がりも最高でした(^^)

前は暑いくらい暖かいけど重くて寝返りしにくくて、朝まで同じ姿勢で寝てるほどだったのですが、新しくなった羽毛布団はふわりと軽くて暖かくて熱もこもらずめちゃくちゃ快適で、びっくりしました。スルスル動けます。

生まれ変わったお布団で、新年を迎えられて最高に幸せです、きっと急いで仕上げてくださったのだと思います。ありがとうございました。

というとてもありがたいお言葉をいただくことができました!とても嬉しいです✨

O様、この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

これからも寝具のメンテナンスやお手入れなど、気持ち良くおやすみいただけるようサポートいたしますので何卒よろしくお願いいたします!